HOME
子供向け絵画教室
美大受験コース
一般絵画教室
美大受験合格実績
講師紹介
MAP
お問い合わせ先
岐阜市溝旗町1-23-1
TEL:058-264-1016
mail:n-art@ccn.aitai.ne.jp
2020.03.25

岐阜新聞3月4日。卒業おめでとう。

三菱電機に入団し、さらなる成長を誓う藤田和(左)と勅使川原帆南=岐阜女高

Wリーグへ巣立つ 岐阜女高の藤田と勅使川原、三菱電機入団

2020年03月04日 10:12

三菱電機に入団し、さらなる成長を誓う藤田和(左)と勅使川原帆南=岐阜女高

 バスケットボール女子のWリーグの三菱電機に、昨年の全国高校総体とウインターカップで準優勝した岐阜女高の藤田和と勅使川原帆南が入団した。4日から練習に合流するという2人は3日、同校の卒業式に出席し、「まだまだ未熟な部分もあるけど、積極的に挑戦したい」などと決意を新たに、学びやを後にした。

藤田は171センチと上背があるガードで、1年時からベンチ入り。パスセンスに優れ、U17、18の日本代表にも選ばれた。本荘中出の勅使川原は196センチの大型センターとして、高校2年のウインターカップで全国大会初出場。昨年のウインターカップは決勝以外出場し、全試合で得点した。

ともに昨年夏ごろに安江満夫監督を通じて、三菱電機から声が掛かったという。藤田は「持ち味のアシストだけでなく、点を取ることも重要になる。こだわっていきたい」、勅使川原は「身長だけと言われないように、もっともっと技術を磨いていきたい」と意欲を見せる。

将来の目標について「4年後のパリ五輪に出場したい。そのためにまずはチームで結果を残したい」と意気込む藤田。勅使川原も「何が今の自分に足りないか確認し、特にインサイドでは負けないように体幹をしっかり鍛えていきたい」と力強い。

安江監督は「(2人とも)日本を代表する選手になれると思う。今後も成長を見守りたい」と教え子のますますの活躍に期待している。

参)二人の背後のモニュメントは、所長がデザインさせていただきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

N ART LABO © Copy Right 2005n-art.com All Rights Reserved
中風美術研究所
岐阜市の美術・芸術大学受験予備校/一般・子供絵画教室
美術専門の教室を開設して30年となりました。楽しく絵を描きながら展示会も行っています。
中風 明世
Akiyo Nakakaze
幼稚園児から大人、そして美大を目指す受験生まで、絵画全般すべての人のニーズ に対応します。年に1度作品展を行ったり、親睦会なども多々あり、楽しくアットホーム な雰囲気で勉強できますよ。
goa(ゴア)
皆様の自由な発想を重視したイラスト・マンガ教室です。趣味から作品発表・コンクール出品まで、すべての人の要望に応じます。
- 常勤講師 -
片岡 美保香
Mihoka Kataoka
それぞれの生徒の夢をバックアップします。
小森 和恵
Kazue Komori
子どものキラキラした目に出会うことが大好きです。作ることの楽しさを、一緒に感じて行きたいです。
浅野 智美
Tomomi Asano
どうして子どもの描く絵はすばらしいのでしょうか。子どもの可能性を、図工でのびのびと育むサポートをしたいと思っています。
- アドバイザースタッフ -
岡 廉久郎
Renkuro Oka
山内 明日香
Asuka Yamauchi
杉浦 葵
Aoi Sugiura
田中 宏和
Hirokazu Tanaka
福田 圭佑
Keisuke Fukuda
シゲヲ ヨシダ
Royale designer(ロワイヤル)
園三
ENZO