Oくんは京都工芸繊維大学で建築デザインを受験します。そこで、過去の入試問題を調べると、必ず「同一平面上に」という条件がありました。これは建築デザインでは必須となるスキルですから、徹底的なパース感覚をつけなければと思いました。大顔面で、単体の立体感を学習した後、基礎形体のモチーフを3つ。
デッサン5枚目にしては、空間を感じさせているのではないでしょうか?実は空間を感じさせる、ということが一番難しいのです。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。